№1371 毎日が五月病
コネタマ参加中: 五月病、どうやって乗り切る?
鬱の人間にとっては、そんなもの。
でもピンポイントで「5月」に鬱になってしまった
私の場合、5月が最も体調が悪い。
実際、過睡眠と睡眠障害を交互に繰り返しているし、
毎日がしんどい。
趣味はのめり込みすぎると、睡眠の妨げになるし、
とにかく「逃げ場」がないのだ。
クスリじゃ解決しないし、本当にお手上げなのだ。
でも、ブログは何とかアップできているのは、
予約投稿のおかげ。書けるときにまとめて
書いて、後は休む。
これが出来ると出来ないとでは大違い。
本当、助かっています。
だから、これも今日書いたものじゃないのです^^
ランキングに参加しています。
もしよかったらクリックお願いします。

にほんブログ村
| 固定リンク
「イラスト」カテゴリの記事
- №1464 そんなのいっぱいあるぞ!(2009.06.15)
- №1463 黄緑色(2009.06.15)
- №1457 鬱治療の一環として(2009.06.13)
- №1456 ボーナスってなんですか??(2009.06.13)
- №1455 本当にはまっていいの?(2009.06.13)
「心と体」カテゴリの記事
- №1452 進化年表(2009.06.12)
- №1439 月1温泉6月編.湯谷温泉(2009.06.07)
- №1430 未来体重(2009.06.05)
- №1428 ふられふられて...(2009.06.04)
- №1427 オチは重要??(2009.06.04)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- №234 パッチギ!(2006.11.03)
- №1466 きつい...(2009.06.16)
- №1465 ニンジャ(2009.06.16)
- №1464 そんなのいっぱいあるぞ!(2009.06.15)
- №1463 黄緑色(2009.06.15)
コメント